※当ページのリンクには広告が含まれています。

ゴキブリの侵入経路と対策

【ゴキブリの侵入経路と対策】玄関や窓も意外とあなどれない侵入となります

都内のゴキブリ駆除業者ゴキプロです。

ゴキブリの侵入経路とその対策シリーズ。今回は玄関や窓についてです。

完全無欠の引きこもりの人以外は、日々部屋から外へと出入りするものです。

玄関の開け閉めは、避けては通れない行為です。

しっかりと意識して、不慮のゴキブリの侵入を防いで暮らしていきたいものですね!

※この記事にG画像はありません

_ _

玄関からゴキブリに侵入されてしまう危険性

帰宅時に一緒に入る

玄関からゴキブリに侵入されてしまう。意外と多いのが、帰宅時に開けた玄関を住人と一緒に入ってしまわれるパターンです。

玄関のカギを開ける時に足元を見るとゴキブリと目が合って「早く開けろよ」みたいな顔で見てきました。と言うお客様も、1人2人ではありませんでした。

高層階でも、エレベーターでゴキブリと一緒に上がってしまうと、それはもう階は関係ありません。

また、衣類にくっついてしまわれて、それに気づかず帰宅してしまうと、もちろん侵入されてしまいますね。

夏場だけでもいいので、帰宅時はパンパンと服を払い、万が一ゴキブリが付着している可能性がある意識は持っておきましょう。

また、玄関を開けるときは、一応周囲にゴキブリが居ないことは確認しておきたいところです。

ゴキブリが本当に嫌いな人の中には「ゴキブリが居る居ないに関わらず、玄関を開けるときはゴキジェットを一吹きする」なんて人も居ます。

玄関も意外と隙間がある

玄関も築年数が経っていると隙間だらけだったりします。

分譲でリノベーションして、内装はメチャクチャきれいでも、玄関をはじめとした共用部は変えられないので、玄関のドアだけ隙間だらけ。なんてお部屋も多く見てきました。

立て付けの問題で隙間がある場合は、玄関用のシートを買って、しっかりと貼りましょう。

また、玄関といえば意外と盲点なのが郵便受けです。

郵便受け自体に隙間がなくても、広告を入れてくる人が半刺しにして投函することがありますよね。

広告が目立つとうにということなのでしょうが、あれは最悪で、ゴキブリが入るに十分な隙間を作って行くようなものです。

もし別に郵便受けがある場合は、閉じてしまいましょう。

検針の知らせの紙なんかも、普通に下の郵便受けに入れてもらえば大丈夫ですからね。

ドアに付ついた郵便受けしかない場合、

色々な郵便受けが出ているので、セキュリティに気をつけて、別置きの郵便受けを置くという手もあります。

窓からゴキブリに侵入されてしまう危険性

窓も開け閉めは避けられないので、立派な侵入経路となってしまいます。特に戸建てや1階2階の人は注意が必要ですね!

ゴキブリが本当に嫌いな人の中には「窓は絶対に開けない!洗濯物も部屋干し!!」という人が、結構な割合で居ます。

洗濯物を外に干す人や、換気が好きな人は、特に注意が必要だと言えるでしょう。

_

玄関対策・番外編

番外編ですが、ゴキブリが出たことがないのに玄関に網を付けている人も居ました。

ゴキブリ防止の玄関

突っ張り棒を上に突っ張って、それにネットを通して封鎖している状態です。

通るたびに真ん中のチャックを開け閉めするという、非常に面倒くさそうなものですね。それでもゴキブリが出るよりましと、その手間との天秤に勝って、毎度毎度開け閉めされているわけです。

調べたらこれみたいですね。2,000円もしないので、面倒臭さと天秤にかけてアリな人は購入してみてもいいかもしれませんね。

ゴキブリが嫌いな人は本当に色んな努力をしています。

玄関対策まとめ

玄関や窓は、ゴキブリの侵入経路としては王道ではありません。

イレギュラー的な侵入と言えるかと思いますが、それでも周囲に緑が多い等、野生のゴキブリが多い地域では重要な対策となってきます。

対策としては非常に地味ですが、こういった日々の小さなことの積み重ねでしか、ゴキブリを見ない部屋にはたどり着きません。

日々の生活で気をつけていき、ゴキブリの出ない部屋を目指しましょう!

.............................................................
▼駆除のご依頼・ご質問等々

お問い合せはこちら!>

_ _

-ゴキブリの侵入経路と対策
-, , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 ゴキプロ.com